町内合同公園清掃活動

9月19日は田隈2丁目町内会の中公園の合同清掃活動でした。
中公園の清掃活動は、5月から10月までは月2回、それ以外は月1回の予定で町内会の組別に行っています。
今日は年に1回の全体合同活動日でした。
緊急事態宣言下ではありましたが、親子連れ、夫婦連れなどで多くの方が集まって、草取りやごみ集めなどを行いました。
組別の活動では手が回らない排水溝の土砂上げや公園フェンスの外周の除草なども行いました。
参加者は、総勢で100人を超えていました。
皆さんありがとうございました。

 ブランコ・砂場周りの除草



グランド周りの除草・清掃

サツキ植込みの除草






こどもも手伝って公園外周の清掃

清掃活動終了後の様子





除草が終わったブランコ周囲の様子



清掃活動で発生したごみ

公園ごみは区役所が回収をお願いするのが普通です。

今回は町内の有吉さんが畑に草を入れて堆肥化されるので軽トラで運んでいただけます。

畑を覗いたら、草を土の中に入れてありました。


コメント