早良区役所公園係との公園整備の協議

 公園係にこぱすに来ていただき公園整備に関する協議を、10:30より行いました。
協議は公園係2名と運営委員会メンバー4人で行いました。
第一課題は、和式トイレのみで男性女性の区別がない古いトイレの改築です。
第二課題は、コートエリアの全面的作り替えです。
この2点は昨年区長宛に要望書を提出しているものです。
しかし、トイレの改築だけに絞っても、早急な実現は困難な状況のようです。
公園係からより範囲を広げた再整備方式で要求していきたいとの提案がありました。
再整備方式は、公園づくりのワークショップ(WS)を公園で行い計画づくりをしていくようですが、再整備が通ればその後のWSや整備工事費が必然的に認められるとのことでした。
運営委員会側としては、再整備方式で市役所内で事業要求をしていくことに同意して、早急な実現をお願いしました。

その後、公園内樹木電線にかぶさっている枝の剪定や、フェンスを越えて外にはみ出している樹木の剪定の予定を協議しました。
更に、定期点検報告書で手入れが必要な事項で実施されていない事項についても協議しました。

コメント